実録、都内OL育休ライフ

IT系企業勤務のふつーのOL(育休中)です。

ベビー服と自分の服の話

ここからは育児の話。

いかんせんブログを書き始めるのが遅かったせいでうろ覚え。

 

かろうじて出産前からGoogleSpreadSeatでリスト管理してた購入したものたちについてご紹介とかします。

 

まず、うちの子のスペックでいうと、

・3末生まれ

・女児

・ちっちゃめ

・親(私)は超出歩く派

つまり、肌寒い4〜5月はほぼおうちの中、出歩き始めるのは6月とかくらいから。

 

 

 

◆ベビー服(必須)

・短肌着3枚

・コンビ肌着3枚

・カバーオール2枚

・スリーパー厚手薄手1枚ずつ

 

多分なんだかんだでこれ以上買ってたんだけど、このくらいで十分だった。

なぜなら盲点なのが、赤ちゃんがいるうちは確実に毎日洗濯機回すから。

全アイテム洗い替え含め2枚ずつあれば事足りる。すぐサイズアウトするし。

 

3末生まれだと明け方とかけっこう寒いので、スリーパーは必須でした。

 厚手のフリース素材のをお友達のおさがりでもらったので、

自分ではおくるみで有名なaden+anaisのこれを買いました。

代官山で4000円くらい。

 

ちなみにスリーパーはおっきめの6-9mのサイズを買ったんだけどこれが大正解。

0-3mとかのちっちゃいの買っちゃうとほんとすぐ使えなくなるけど、

おっきい分には寝袋みたいなもんなのでまったく問題ない。

 

 

 

◆ベビードレス

 

退院時&お宮参り用のドレス。男女関係なくひらっひらのお人形みたいなのを着せるんだけど、これが既製品だとなかなか気に入ったのがない上に2万とかして。高いわ。

 

産休に入ってからひたすら暇だったので私は手作りしました。

f:id:harumama_m:20181005112516j:plain

 

材料はユザワヤで買って全部で8000円くらいかな?

縫ったのは実働1日。上半身さえ丁寧にやれば、

スカート部分はギャザー寄せるだけなのでかなり簡単。

エプロンタイプで、後ろでパッチンで止める仕様になってます。

 

 

 

◆授乳服

 

私は全く買わず。

一着も買わず。

 

断言したい、 まっっっったくいりません。

 

産後出歩くときって母乳育児の人は必ず授乳ケープ持ち歩くし、

・上下セパレートの服

or

・前開きの服

 

さえ着てれば、授乳ケープの下で服捲り上げてorボタン開けて授乳できる。

かぶりのワンピースとかは一切着れなくなったけど、

セパレートでボトムとトップス合わせる服の方が圧倒的に多いし、何も困らない。

 

 

 

◆授乳ブラ

 

これは4枚持ってる。

というのも、妊娠後期から普通のブラだと苦しくて

「授乳ブラってゴムじゃん!楽ちん〜」と思って使ってたから。

 

私は産後は日中は大抵ユニクロカップ付きエアリズムを下に着てて、

授乳ブラは夜寝るときにつけてます。なぜなら産前と違い、母乳パッド装着が必須だから。。

一回パジャマに直接パッド付けてみたけど、ズレてなんか違った。

 

寝るときのフィット感が嫌じゃない人はエアリズムオンリーでもいけるかも。

 

 

 

◆ベビー服用洗剤

 

うちは基本的に毎日洗濯機を、ベビー関連で1回、大人のもので一回の合計二回回してます。

大人と一緒の洗濯機使ってるんだから洗剤分けても意味ないって話も聞くけど、

なんとなくずっと分けてる。。

意味があるのかはよくわからないけど、うちの子は一回も肌かぶれないよ!

 

我が家のベビー洗剤はさらさ。

柔軟剤があるの最初1ヶ月くらい知らなくてごわごわしてた。

需要が少ないのか、店頭にはなかなかないからいつもamazonで購入。

 ちなみに産後1ヶ月は外出できないので、amazonで50回くらい買い物した。大げさでなく。

 

 

 

◆買わなくてよかったもの

 

入院グッズとして産褥ショーツとか産褥パッドとかも買っておいたんだけど、病院で全部もらえたから買わなくてよかった。

産褥シーツは入院中内診があるから前開きタイプが必要なだけで、

退院したらふつうの生理用ショーツで十分だし、産褥パッドも3日目くらいからは夜用ナプキンで事足りる。

 

 

 

こんなもんかな〜

必須系のベビー服とは別に、おしゃれベビー服とかは別の記事で書きます。