実録、都内OL育休ライフ

IT系企業勤務のふつーのOL(育休中)です。

おすすめベビー服ブランドの話

必須系のベビー服とは別に、

「せっかくの待望の赤ちゃん!おしゃれさせたい!」

みたいな要求を叶えてくれた私のお気に入りベビーブランドについても書いてみます。

 

自分で買ったものもあり、もらって嬉しかったものもあり。

 

ユニクロ

H&M

◆GAP

◆ラルフローレン

kate spade

 

 

◆next

 

まずはこれ、圧倒的コスパ

なにが良いって、ユニクロとか赤ちゃん本舗とかにはないような

海外ブランドらしいおしゃれなデザイン、

なのにそこそこ安いところ!

ネット通販もあるけど、自由が丘に大きい路面店があるので

いつもそこで買ってます。

店内全部が可愛くて相当心躍る。

 

デメリットは海外製だから洗濯何回かしたら痛むところ。

まああでもベビー服なんてすぐちっちゃくなるからワンシーズン着れれば良い。

f:id:harumama_m:20181005213846j:plain

このワンピースと白カーディガンがセットで4000円とかだった気がする。

うさぎちゃん柄、かわいい〜〜〜!

 

 

 

◆MARLMARL

 

 

出産祝いの定番になりつつあるMARLMARL。

「まあるいよだれかけ」で有名で、店舗が代官山にあるから人へのお祝いとしても何回かあげてる。

 

良いところはデザインがとにっかく可愛い。

よくこんなの思いつきましたね??ってくらい可愛い。

あとけっこう品数が豊富。

 

私は4人からMARLMARLのお祝いをもらったんだけど、

・食事用エプロン*2(柄違い)

・ぬいぐるみ付きミニブランケットとレッグウォーマー

 ・スタイと帽子のセット(名前の刺繍入り!)

と、見事にかぶらなかった。

しかも全部超〜〜〜好みで嬉しかった。

 

デメリットは高いところ。

あと代官山の店舗は結構狭いから、ベビーカーで行くときついかも。

 

 

 

◆bijou&bee

 

 

これもオンラインで買える出産祝いにもってこい系。

暖色系の花柄が多いからザ・女の子向け。

 

f:id:harumama_m:20181005215552j:plain

この黄色の花柄ワンピースも、ひらひらフリフリで超〜〜〜〜かわいいです。

女の子産んでよかった〜〜〜!って思える。

 

自由が丘に路面店あるけど駅徒歩5分くらいあってちょっとわかりづらい。

あと表参道ヒルズとか伊勢丹とかのベビーコーナーにも大抵置いてある。

 

 

 

 

◆panpantutu

 

またもひらひら系の王道を行くのが、panpantutu。

 

f:id:harumama_m:20181005220138j:plain

お祝いでもらったんだけど、もうぶりっ子すぎて可愛くて可愛くて。

後ろ姿のおしりにもふりふりついてます。

 

可愛すぎて、姪っ子の誕生日プレゼントも一番フリルの多い派手なチュチュあげた。

 

店舗は代官山にあって、ここも狭いから抱っこ紐推奨。

オンラインだと売り切れてても店舗に行くと結構ある。

 

 

 

◆KASHWERE

 

王道きちんと系。定番のブランケット、肌触り最高。

ベビーポンチョがブランケットと同じ生地で出てるから歩けるようになったら書いたい。

 

 

 

◆HAKKA KIDS

 

王道きちんと系。

海外っぽいはっきりした色とかが結構あってかわいい!

 

 

 

◆ラルフローレン

王道きちんと系。あと出産祝いでもらうとやっぱり嬉しい。

海外製だから細身で手足長いから要注意。

高いからちょっと大きめのサイズをアウトレットのセールで買うのが正解ですな。

 

 

 

◆GAP

 

ベビーGAPめちゃめちゃ可愛い。けどセール以外だと意外に高い。

これもアウトレットのセールで買うのが正解。

 

 

 

H&M

 

意外に使えるのがH&M。デザインが豊富で入れ替え早いから意外にかぶらない。

クマ耳とか、コスプレみたいなのとか安くあるから冒険できる。

二子玉の店舗が広くてベビーカーもスイスイなのでよく行ってます。

 

 

 

ユニクロ

 

結局、ユニクロさえあれば子育てはどうにかなる。

肌着はユニクロ最強。エアリズム最強。

でもかぶる、駅までの道のりで3人くらい同じの着てる子見たりする。

 

 

 

 

 

次回はお風呂の話を書いてみます。

ベビー服と自分の服の話

ここからは育児の話。

いかんせんブログを書き始めるのが遅かったせいでうろ覚え。

 

かろうじて出産前からGoogleSpreadSeatでリスト管理してた購入したものたちについてご紹介とかします。

 

まず、うちの子のスペックでいうと、

・3末生まれ

・女児

・ちっちゃめ

・親(私)は超出歩く派

つまり、肌寒い4〜5月はほぼおうちの中、出歩き始めるのは6月とかくらいから。

 

 

 

◆ベビー服(必須)

・短肌着3枚

・コンビ肌着3枚

・カバーオール2枚

・スリーパー厚手薄手1枚ずつ

 

多分なんだかんだでこれ以上買ってたんだけど、このくらいで十分だった。

なぜなら盲点なのが、赤ちゃんがいるうちは確実に毎日洗濯機回すから。

全アイテム洗い替え含め2枚ずつあれば事足りる。すぐサイズアウトするし。

 

3末生まれだと明け方とかけっこう寒いので、スリーパーは必須でした。

 厚手のフリース素材のをお友達のおさがりでもらったので、

自分ではおくるみで有名なaden+anaisのこれを買いました。

代官山で4000円くらい。

 

ちなみにスリーパーはおっきめの6-9mのサイズを買ったんだけどこれが大正解。

0-3mとかのちっちゃいの買っちゃうとほんとすぐ使えなくなるけど、

おっきい分には寝袋みたいなもんなのでまったく問題ない。

 

 

 

◆ベビードレス

 

退院時&お宮参り用のドレス。男女関係なくひらっひらのお人形みたいなのを着せるんだけど、これが既製品だとなかなか気に入ったのがない上に2万とかして。高いわ。

 

産休に入ってからひたすら暇だったので私は手作りしました。

f:id:harumama_m:20181005112516j:plain

 

材料はユザワヤで買って全部で8000円くらいかな?

縫ったのは実働1日。上半身さえ丁寧にやれば、

スカート部分はギャザー寄せるだけなのでかなり簡単。

エプロンタイプで、後ろでパッチンで止める仕様になってます。

 

 

 

◆授乳服

 

私は全く買わず。

一着も買わず。

 

断言したい、 まっっっったくいりません。

 

産後出歩くときって母乳育児の人は必ず授乳ケープ持ち歩くし、

・上下セパレートの服

or

・前開きの服

 

さえ着てれば、授乳ケープの下で服捲り上げてorボタン開けて授乳できる。

かぶりのワンピースとかは一切着れなくなったけど、

セパレートでボトムとトップス合わせる服の方が圧倒的に多いし、何も困らない。

 

 

 

◆授乳ブラ

 

これは4枚持ってる。

というのも、妊娠後期から普通のブラだと苦しくて

「授乳ブラってゴムじゃん!楽ちん〜」と思って使ってたから。

 

私は産後は日中は大抵ユニクロカップ付きエアリズムを下に着てて、

授乳ブラは夜寝るときにつけてます。なぜなら産前と違い、母乳パッド装着が必須だから。。

一回パジャマに直接パッド付けてみたけど、ズレてなんか違った。

 

寝るときのフィット感が嫌じゃない人はエアリズムオンリーでもいけるかも。

 

 

 

◆ベビー服用洗剤

 

うちは基本的に毎日洗濯機を、ベビー関連で1回、大人のもので一回の合計二回回してます。

大人と一緒の洗濯機使ってるんだから洗剤分けても意味ないって話も聞くけど、

なんとなくずっと分けてる。。

意味があるのかはよくわからないけど、うちの子は一回も肌かぶれないよ!

 

我が家のベビー洗剤はさらさ。

柔軟剤があるの最初1ヶ月くらい知らなくてごわごわしてた。

需要が少ないのか、店頭にはなかなかないからいつもamazonで購入。

 ちなみに産後1ヶ月は外出できないので、amazonで50回くらい買い物した。大げさでなく。

 

 

 

◆買わなくてよかったもの

 

入院グッズとして産褥ショーツとか産褥パッドとかも買っておいたんだけど、病院で全部もらえたから買わなくてよかった。

産褥シーツは入院中内診があるから前開きタイプが必要なだけで、

退院したらふつうの生理用ショーツで十分だし、産褥パッドも3日目くらいからは夜用ナプキンで事足りる。

 

 

 

こんなもんかな〜

必須系のベビー服とは別に、おしゃれベビー服とかは別の記事で書きます。 

杉山産婦人科の絶品ご飯に舌鼓

新生児育児、開始。

 

ここからは今までメモってた内容がぜんぶ消えたので、記憶を頼りに。

 

産後5日目までは杉山産婦人科で過ごす。

 

杉山産婦人科のなにがいいって、

なにがいいって、

本当にごはんがおいしい。

 

 

朝ごはんは洋食と和食が選べるんだけど、

パンも院内で焼いてるから、ま〜〜〜〜おいしい。

 

f:id:harumama_m:20181003233526j:plain

f:id:harumama_m:20181003233441j:plain

 

和食も美味しい。ていうかおいしくないものがない。

f:id:harumama_m:20181003233551j:plain

 

朝ごはんからこの量、この彩、この盛り付け。

うっかり旅行と勘違いしそう。

 

 

 

 

 

お昼ご飯はこんなかんじ。

f:id:harumama_m:20181003233653j:plain

f:id:harumama_m:20181003233711j:plain

 

ちなみにお昼ご飯と晩御飯は、旦那さんとかも前日予約で有料で食べられます。

お昼ご飯1000円、晩御飯3000円。

 

せんえん???????

まるで奥渋谷の老舗老舗割烹(知らない)のような味なので、

ものすごくお得だから奥様が杉山で産んだ旦那さんにはぜひ食べてほしい。

 

 

 

そして杉山産婦人科、おやつもでます。それも超本格的な。

f:id:harumama_m:20181003233908j:plain

 

和菓子か洋菓子か、毎日こういうのが出る。

これまたどこの奥沢のパティスリー、地元マダムに愛されて15年のお店ですか?みたいな味。

とにかくおいしい。

一緒に出る紅茶もおいしいし、食器もノリタケやらウェッジウッドやらいちいち超一流。

 

 

 

そして晩御飯が本気出しておいしい。もうシェフの本気がすごい。

f:id:harumama_m:20181003234439j:plain

 

 

 

f:id:harumama_m:20181003234449j:plain

 

お祝い膳に至っては、こちらです。

f:id:harumama_m:20181003234455j:plain

普通産院って、お祝い膳だけ豪華であとは病院食だと思うんですけど、

杉山産婦人科の場合もう毎日がお祝い膳。毎日が祭り。

 

その杉山の本気のお祝い膳、こちらですよ。

もうミシュラン星付きみたいなレベル感。

 

 

 

産後ってほんとう〜〜〜〜〜に疲労困憊、フルマラソン走りきった後みたいになるので、

ごはんのおいしさって本当に大事だと思いました。

 

杉山、5000点。

 

 

 

ちなみにお部屋はこんなかんじ。

私の写真が下手なだけで、もっと広いし綺麗なんです。普通にホテル。

f:id:harumama_m:20181003234825j:plain

 

 

部屋から見える中庭。

一週間くらい外に出れない入院生活、中庭がよく見えるのもありがたかった。

f:id:harumama_m:20181003234911j:plain

 

 

 

超〜〜高級感あふれる廊下。

絨毯だし、オートロックだし、ただの都心の高級低層マンションですよもはや。

f:id:harumama_m:20181003234955j:plain

 

 

と、何をとっても5000点満点な杉山産婦人科ですが、何よりも素晴らしかったのが助産師さんやスタッフのみなさんの人の良さです。

 

親身になって不安な点にひとつずつ相談に乗ってくれて、みんないい人だったな〜〜〜

出産〜本陣痛&LDR〜

◆本陣痛開始

 

入院したその夜、23:00ごろから20〜30分間隔の陣痛。

1:45から10分間隔を切りナースコールをすると

「まだだと思うけど、一応NSTで見ましょうか。3Fに来てください」とのこと。

 

旦那に「一応行ってくるね〜」くらいな超ライトな感じで部屋を出るも、

まさかのそのままLDRで一度も部屋に帰らずそのまま出産。

 

旦那も泊まってはいたけど、それはあくまで私が麻酔が痛くて不安すぎたからで、

お医者さんからは

「子宮口も開いてないし、早くても夕方か、さらに翌日になるよ」

と 言われてたので、一回朝家帰って14時くらいにまた来てね〜と伝えてあった。

 

 

 

◆麻酔開始

 

陣痛開始4時間くらいの深夜3:00ごろから当直の先生によって麻酔開始。

それまでの痛みでももうけっこう痛くて痛くて、

生理痛の超超超重いの、って感じだったんだけど 痛すぎて

「早く麻酔入れてください!!」って言ってた。

 

ちなみにここまでの痛みは10段階でいうと2~3くらい。。

 

麻酔入れた瞬間、激痛が嘘のように無くなるも、

麻酔が効きすぎて下半身全くの無感覚に。

 

7:00ごろ担当の先生と連絡がついたとのことで、

陣痛促進剤開始&麻酔の種類の切り替え。

 

ベッドの横のモニターで陣痛の指数が確認できるんだけど、

麻酔入れる前2~3くらいだったのが、5~7くらいどんどん高まっていく。

でも麻酔入れてるのでお腹の張る間隔はあれど痛みは皆無。

皆無すぎて、ちょいちょい寝る。

 

 

 

◆子宮口全開

 

正午12:00くらい、助産師さんの内診で子宮口5cmくらいでまたも

「早くて夕方くらいかなあ」

と言われるものの、その後13:30ごろ先生が診察すると、

「排臨(子宮口全開、頭を覆ってる幕が見えてる状態)してますね」とのこと。

 

助産師さん慌てて

「旦那さんいつ来ますか?!いきんだらもう生まれちゃうので、旦那さん待ちましょう」とのこと。

 

旦那&親にLINEで連絡して(全然余裕でスマホ触れる)、

うとうとしながら14:00すぎまで待つ。

 

母親にも連絡したら

「え〜!まだだと思って今広尾でお買い物中。

赤ちゃんにぬいぐるみと、お花買っていこうと思って!」

と史上最強にのんきな連絡が来た。

 

 

 

◆出産

 

旦那&母到着後、先生に膜破いて破水させてもらい(これも無痛)、

いよいよいきみ開始!

「手でベッドの柵をしっかり掴んで、息を吐く→吸う→止めて一気にいきんでください」とのこと。

 

旦那に首を支えてもらいながら7~8回くらいいきみ、

最後吸引分娩で無事出産!

(無痛分娩だといきみが弱いからか、吸引することが多いそうな)

 

最後まで本当に無痛で、痛みは全くなし!

生まれた瞬間ちゃんと泣いてくれて、どっと安心して自分も号泣。。

 

単一臍帯動脈で仮死状態での出産も覚悟してたから、声を上げてくれて本当に嬉しかった。

カンガルーケアでちっちゃい赤ちゃん抱っこ。

 

もう可愛くて可愛くて仕方ない。

その後赤ちゃんは預けられていろいろ測られる。

その間に会陰切開(2~3センチ)を先生に縫合してもらうもこれが怖い。

 

「痛くないんですけど痛い気がします!』と言っても、先生ガン無視!

でもすごくきれいに縫ってくれてあったらしいので本当に感謝してます。

 

のちの診察で「あのくらいで痛がってちゃ、この先の人生生きていけないよ」と言われました笑

 

麻酔切れると会陰切開のあとが痛すぎて痛すぎて、おいしい夕食もそれどころじゃない。

 

家族や親戚のお見舞いも終わって、鎮痛剤と睡眠導入剤を飲んで初日はやっと就寝。

 

でもものすごくおいしかったので一応写真貼ります。

 

どこの赤坂の料亭ですか?っていう味。

 

f:id:harumama_m:20181003223348j:plain

出産〜入院&前処置〜

◆入室

 

朝に受診してそのまま内診やらNSTやらやって、 13:30に入室だったので、

ギリお昼ご飯を食べられることに。

f:id:harumama_m:20181003222439j:plain

杉山産婦人科はごはんの美味しさが有名というか、

むしろごはん食べたくてここに決めたくらいというか。

 

噂に違わず、本当〜〜〜においしかった!

 

旦那にはコンビニで雑誌と甘いものを買ってきてもらって、そのまま一旦会社へ。

 

「15時までにシャワー済ませておいてくださいね。

そのあとは、産むまで入れないから」 とのことだったので、

最後のゆっくりシャワーを済ませ、

お昼ご飯たべ、

15時のおやつまでちゃっかり食べました。

f:id:harumama_m:20181003222537j:plain

 

そして15:15、いざ背中に硬膜外麻酔用のチューブを入れる処置。

 

 

 

◆硬膜外麻酔用処置

 

まず左腕に点滴用の針を刺すんだけど、それが18Gとけっこう太くてけっこう痛い。。

軟骨のピアスくらいの太さかな。。

そして背中は麻酔科医のはじめましての先生が担当。

 

局部麻酔を打ったあと、細いカテーテルを入れていく。

助産師さんと麻酔科医の先生がすごく良い人で、

いろんな話をして気を紛らわせてくれるんだけど、

「チューブが背骨に入ってる!!」っていうのが怖くて怖くて、滝汗かいた。

赤ちゃんがびっくりしちゃってたりしないかNSTも一応して、 部屋に戻るも、

麻酔が切れるとチューブ入れたところが痛い。。。

結構痛い。。。

 

心配でナースコールするも、足がしびれたりしてなければOKなので、

背中の痛みは仕方ないとのこと。

 

晩御飯もすんばらしく美味しかったけど、とにかく背中が痛い!

 

この日の前泊分は一人で泊まる予定だったけど、想像より痛くて不安だったので、 旦那に会社帰り泊まってもらうことに。

杉山の個室はソファーベッドがあるので付き添いの人も泊まれます!

 

にしても晩御飯おいしかった、、、

f:id:harumama_m:20181003222721j:plain

出産〜陣痛&受診〜

◆39w3d 

 

陣痛&おしるし 朝5時から陣痛らしきものが。

目が覚めるくらいの痛みではあるけど、我慢できなくないくらいの、重い生理痛くらい。

間隔が30分〜15分間隔で10時まで続き、10時にトイレにいくとかなりはっきりとした 鮮血のおしるしが。

産院に念の為に電話すると即受診。

 

無痛分娩希望してたので、おしるしが来たらすぐ受診だそう。

 

実はこの日の前日、あまりに予定日超えそうだったので、

陣痛が来ると噂のAMOMAの「ラズベリーリーフティー」をごくごく飲んだ。5杯くらい飲んだ。(多分本当は1日2杯くらいまで)

子宮収縮作用があるらしく、妊娠後期より前に飲むと流産の可能性があるとのこと

どんだけ効くんや!

あんだけ予定日超えるよって言われてたのに、AMOMAラズベリーリーフティー様様のおかげでまさかの予定日前のおしるし

 

 

あまりに効くので、産後にはAMOMAでミルクアップブレンド(母乳量を増やすハーブティー)を買い、

妊活中の友達にはAMOMAの妊活ブレンドを贈りました!

本当〜〜〜〜〜〜におすすめです。

 

 

 

◆内診&NST

 

NSTするも、赤ちゃん寝こけててまたも40分くらいする羽目に。

陣痛はすっかり遠のいてたので、朝のは前駆陣痛だったんだね、という。。。

 

内診の結果、子宮頸管2.5cmでお産進んではいるものの、

子宮口まだ全然開いてないとのこと。

 

「一回帰っても良いけど、入院したら今から麻酔の処置して、明日無痛分娩できるよ。

4月までもたせたかったら、一回帰って動かずじっとしておくのがいいかも」

という趣旨の説明があったので、急遽入院。

ほんとに急遽。

 

いったん病院いくかあ、くらいのテンションで普段着で病院来て、そのまま入院。

妊娠生活〜後期編②臨月〜

◆36w4d

 

いよいよ臨月!

妊婦健診、2500g超え!

 

BPD  8.63cm(-0.37SD)

AC  30.34cm(+0.27SD)

FL  6.64cm(+0.30SD)

EFW  2521g(-0.27SD)

 

この日は内診→NST→診察。

内診では

「早まりはしなさそうなんだよね〜、 早く産みたければ産道柔らかくする注射来週打つけど、どうする?」とのこと。

 

ちょっと薬怖いので、漢方薬冷え性治すお薬だけもらうことに。

NSTは20分くらい、と言われてたのが赤ちゃん緊張したのか、

うんともすんとも言わず結局40分やることに。

NSTは20分以内に一過性頻脈=激しい胎動が2回あれば終われる)

 

 

 

◆36w6w

 

はじめて本格的な前駆陣痛。

早い人は34wくらいから始まると言われる、不定期な偽陣痛。

まさかの銀行で家のローンの契約中に来て、

冷や汗だらだらな中印鑑たくさん押すことに。

すごい痛いは痛いけど、重い生理痛くらいで、耐えられる痛さ。

 

 

 

◆37w5d

 

臨月なので、妊婦健診も週に一回のペースに。

BPD  8.72cm(-0.50SD)

AC  31.22cm(+0.29SD)

FL  6.57cm(+0.38SD)

EFW  2631g(-0.49SD)

 

あまり大きくなってなく。。

NSTは今回空気読んでくれてちゃんと動いてくれた。

子宮頸管3.2cmで、まだまだ生まれなさそう。

産道柔らかくする注射もリスクはそんななさそうだけど、

一番安全なのは自然な陣痛待つことと言われたので、やはり注射は見送ることに。

 

予定日が3/31で、最初は保育園的に「予定日超えてほしい!」と思ってたけど

近くなるととにかく早く会いたくて会いたくて、一刻も早く産みたくなった。

陣痛来させるためにやったことは、

・とにかく歩く

・焼肉食べる

・スクワット などなど。

 

後述しますが、この辺はなんも効果なくAMOMAの「ラズベリーリーフティー」が全てだった!

 

 

怖いくらい効きます、飲んだ日に陣痛来ました。また書きます!

 

 

 

◆38w4d

 

朝6時ごろから胎動がなく、7時半ごろまで様子見るも弱く2~3回しかなく、産院に電話。

 

どのくらいの時間胎動ないか聞かれ1時間半と答えると

「すぐ来てください」とのこと

旦那起こして半泣きでタクシーで向かう。

 

NST20~30分で終わるはずのところが中々動かず、心配しながら1時間ほど継続。

 

結果動き弱めなものの、ちゃんと見られたので帰宅。

病院出た瞬間元気におなか蹴って、ほっと一安心。

 

結果何もなかったけど助産婦さんには、

「こういうのはお母さん本人しかわからないから、

恥ずかしいとか思わず不安になったらすぐ病院に来て。

何もなかったら何もなかったでいいんだから。

こういう勘が悪い方に当たるケースも、割とあるから」とのこと。